部屋とエミネムと僕
学校の食堂で友達と喋ってたら、前から歩いてきた男が、僕の後ろのグループに向かって「セイ チーズ、メーン!」と挨拶してました。どこの文化?ファントムです。
『部屋とワイシャツと私』といえば、日本を代表するメンヘラソングの一つだと思いますが、何も男女の関係のみにこれは起こることではありません。そう、アーティストとファンの間でもこういったことは起こります。
僕がヒップホップを聴くようになったきっかけは、エミネムの『スタン』という曲を聴いてからです。暗い雰囲気の曲が昔から好きだった僕は、中学時代にこの曲に出会います。日本を代表するメンヘラソングが『部屋とワイシャツと私』なら、ヒップホップを代表するメンヘラソングはこの『スタン』と言っても過言じゃないでしょう
エルトン・ジョンとのライブバージョンなどの影響もあり、あまりにもこの曲が好きな僕は、「そうだ、歌詞の意味調べてみよう」となるわけです。それで色々調べる過程で、ヒップホップというものが何なのか、ということを学ぶことになります。
まず、この曲は、4つのバースから成っており、1〜3バース目がタイトルにもなっているStanからエミネムへ向けての手紙という形を取っています。
Dear Slim, I wrote you but still ain't callin'
I left my cell, my pager, and my home phone at the bottom
I sent two letters back in autumn, you must not-a got 'em
There probably was a problem at the post office or somethin'
Sometimes I scribble addresses too sloppy when I jot 'em
But anyways, fuck it, what's been up? Man how's your daughter?
My girlfriend's pregnant too, I'm bout to be a father
If I have a daughter, guess what I'm a call her?
I'm a name her Bonnie
I read about your Uncle Ronnie too I'm sorry
I had a friend kill himself over some bitch who didn't want him
I know you probably hear this everyday, but I'm your biggest fan
I even got the underground shit that you did with Skam
I got a room full of your posters and your pictures man
I like the shit you did with Rawkus too, that shit was fat
Anyways, I hope you get this man, hit me back
Just to chat, truly yours, your biggest fan
This is Stan
最初の手紙は、ゆっくり始まります。スタンは、いかに熱狂的なファンであるか、そして自分には妊娠している彼女がいることを告げます。過去エミネムが曲で言っていた女性・Bonnieからとって自分の娘の名前にしようと思っている、など、熱狂的ではあるけど狂信的ではない、というレベルのファンとしての姿勢を伝えます。そしてコーラスを挟み、2枚目の手紙へと続きます。
Dear Slim, you still ain't called or wrote, I hope you have a chanceI ain't mad, I just think it's fucked up you don't answer fans
If you didn't wanna talk to me outside your concert
You didn't have to, but you coulda signed an autograph for Matthew
That's my little brother man, he's only six years old
We waited in the blistering cold for you,
For four hours and you just said, "No."
That's pretty shitty man, you're like his fuckin' idol
He wants to be just like you man, he likes you more than I do
I ain't that mad though, I just don't like bein' lied to
Remember when we met in Denver, you said if I'd write you you would write back
See I'm just like you in a way
I never knew my father neither
He used to always cheat on my mom and beat her
I can relate to what you're saying in your songs
So when I have a shitty day, I drift away and put 'em on
'Cause I don't really got shit else so that shit helps when I'm depressed
I even got a tattoo of your name across the chest
Sometimes I even cut myself to see how much it bleeds
It's like adrenaline, the pain is such a sudden rush for me
See everything you say is real, and I respect you cause you tell it
My girlfriend's jealous 'cause I talk about you 24/7
But she don't know you like I know you Slim, no one does
She don't know what it was like for people like us growin' up, you gotta call me man
I'll be the biggest fan you'll ever lose
Sincerely yours, Stan, P.S. we should be together too
この手紙では、テンションが少し上がっていきます。エミネムに手紙を書いたにも関わらず返事がないことに腹を立てているスタンは、自分の境遇とエミネムの境遇とを重ねて、共感を得られるように、また、自分がいかに他のファンと違うかを伝えようとします。「ファンに返事しないのはどうなんだ」「エミネムってタトゥー入れてんだよ」など、少しずつスタンの歪んだ感情が露わにされます。メンヘラだね
Dear Mister "I'm Too Good To Call Or Write My Fans"
This will be the last package I ever send your ass
It's been six months and still no word, I don't deserve it?
I know you got my last two letters, I wrote the addresses on 'em perfect
So this is my cassette I'm sending you, I hope you hear it
I'm in the car right now, I'm doing 90 on the freeway
Hey Slim, I drank a fifth of vodka
You dare me to drive?
You know the song by Phil Collins, "In the Air of the Night"
About that guy who could a saved that other guy from drowning
But didn't, then Phil saw it all, then at a a show he found him?
That's kinda how this is, you could a rescued me from drowning
Now it's too late, I'm on a thousand downers now, I'm drowsy
And all I wanted was a lousy letter or a call
I hope you know I ripped all of your pictures off the wall
I love you Slim, we coulda been together, think about it
You ruined it now, I hope you can't sleep and you dream about it
And when you dream I hope you can't sleep and you scream about it
I hope your conscience eats at you and you can't breathe without me
See Slim, shut up bitch! I'm tryin' to talk!
Hey Slim, that's my girlfriend screamin' in the trunk
But I didn't slit her throat, I just tied her up, see I ain't like you
'Cause if she suffocates she'll suffer more, and then she'll die too
Well, gotta go, I'm almost at the bridge now
Oh shit, I forgot, how am I supposed to send this shit out?
3バース目は、手紙ではなくテープに録音されたスタンの声、という形になります。これは説明するより和訳を見た方が早いと思うので和訳をご覧ください。
親愛なる「いちいちファンに返事なんかしてられっか」様へ
これはアンタのケツ宛ての最後の言葉だ
もう6ヶ月だぜ?俺は手紙さえ返してもらえないのかよ!?
宛先だって完璧に書いたんだ、お前が手紙を受け取ったってわかってるぜ
ほらこれが俺からのカセットだ、聞いてくれよな
今90マイルで運転してるところだ
もう5本のウォッカを空けちまった、あんたがそうさせてるんだぜ
そういえばフィル・コリンズの『In the Air of the Night』って曲知ってるか?
溺れてる男を助けられたのに助けなかったヤツの話だよ
そんでフィルは自分のコンサートでその男を見かけるんだ
まるでこの曲みたいだよな、アンタは俺を助けられたのに
まあもう遅過ぎる、もう1000ガロンも飲んで眠くなってきてんだよ
俺はただちっちゃい手紙か電話が欲しかっただけなんだぜ
もう壁中に貼ってたアンタのポスターも全部引き剥がしたよ
アンタを愛してたんだぜスリム、せっかく一つになれたかも知れないのに
アンタがダメにしたんだ、お前なんか眠れなくなって俺の夢を見てりゃいいんだ
その夢のせいで叫んでろよ!
アンタのその「良心」ってやつだ、俺のせいで息なんかできなくしてやる
なぁスリム、(叫び声)黙れビッチ!喋ってんだよ!
おいスリム、今のは俺の彼女だよ、トランクに詰めてやったんだ
だが喉は切り裂いてない、ただ縛っただけだ。ほらアンタと違うだろ?
窒息して死ぬ方がよっぽどキツいと思ってな
おっと、もう橋がすぐそこだ……
ああクソ!どうやってこのテープ送りつけりゃいいんだ!
と、このようにエミネムを罵倒しながら、過去のエミネムの楽曲と違うことをして、エミネムにとって「呪い」になるように、テープに怒りを吹き込みます。そして、タイヤの音とともに何かに衝突する音が流れます……。つまり、スタンは最終的に、彼女と自分を殺すことを決意し、それを実行しているのです。
そして、最後のバースはエミネムからの返事になっています。
Dear Stan, I meant to write you sooner but I just been busy
You said your girlfriend's pregnant now, how far along is she?
Look, I'm really flattered you would call your daughter that
And here's an autograph for your brother
I wrote it on the Starter cap
I'm sorry I didn't see you at the show, I must of missed you
Don't think I did that shit intentionally just to diss you
But what's this shit you said about you like to cut your wrists too?
I say that shit just clownin' dog, come on, how fucked up is you?
You got some issues Stan, I think you need some counseling
To help your ass from bouncing off the walls when you get down some
And what's this shit about us meant to be together?
That type of shit will make me not want us to meet each other
I really think you and your girlfriend need each other
Or maybe you just need to treat her better
I hope you get to read this letter, I just hope it reaches you in time
Before you hurt yourself, I think that you'll be doin' just fine
If you relax a little, I'm glad I inspire you but Stan
Why are you so mad? Try to understand, that I do want you as a fan
I just don't want you to do some crazy shit
I seen this one shit on the news a couple weeks ago that made me sick
Some dude was drunk and drove his car over a bridge
And had his girlfriend in the trunk, and she was pregnant with his kid
And in the car they found a tape, but they didn't say who it was to
Come to think about, his name was, it was you
Damn!
エミネムはついに手紙を受け取り、返事を書きます。手紙の内容から、スタンが精神的に問題を抱えていることを指摘しています。そして、何か間違いが起こる前に手紙が届くことを祈りながら、このバースのラストのオチの部分に向かいます。そして、ラストが、
何週間か前に見たニュースなんだけどな、気分が悪くなったよ
酔った男が車で橋から落っこちたんだ
トランクにはそいつのガールフレンドがいて、しかも妊娠してたんだ
それに車から一本のテープが見つかったんだ、誰に宛てたものかは公表されなかったけどな
考えてみれば、そいつの名前、アンタじゃねーか
クソっ!
エミネムは聴き手と違いテープを聴いていないので、彼らが橋から自殺したという事実を知りません。なので、こうした形で気がつく事になります。曲としての完成度として、かなりのストーリーテリングによって構成されてますし、オチも完璧です。救いのないエンドが好きな僕はこれだけでもうお腹いっぱいくらいです。
しかしこの曲がすごいのは、ただそれだけではありません。実はこの曲、実話が元になっていて。エミネムのファンが狂信的過ぎるあまり自殺したことがあり、そのニュースから作られたのがこの曲になります。つまり、エミネムは、誰かの為に自殺をすることはいい結果を生まないし、自分のファンに対してそういうことをしないように伝えるための警告をしているのです。そう考えてみると4バース目のエミネムからの手紙も、ファン全員に向けた手紙として受け取ることができます。
ヒップホップというのは、昔から何かしらのメッセージを含んでいます。コモンの『I Used To Love HER』や、イモータル・テクニックの『Dance With The Devil』などに代表されるように、メッセージの質によって評価される楽曲も少なくないですし、事実、以前コールのアルバム『KOD』について書いたのも、それこそがヒップホップだと僕が思っているからに他なりません。
だからこそ、メッセージが含まれていないと思われる最近の楽曲をあまり好きになれませんし……
当時中学生だった僕にとっては少々重たいストーリーではありましたが、音楽として、ここまで踏み込んで歌詞を書いてあるものを知らなかったので、一気に虜になってしまいました。
このように、何かのきっかけがあれば皆さんもヒップホップを好きになってくれると思ってます。このブログがその手助けになれば幸いです。
0コメント